fujisawa sst

お問い合わせお問合せ
ハンバーガーメニュー
閉じる

TOWN SERVICES

タウンサービス ー コミュニティ ー

community community

住人、周辺住民、街で働く人みんながつながる街は
未来へと価値がつながっていく街です。

『Fujisawa SST』にやって来た日から、街の人々や地域の情報とつながることができる。
ネットワークを使った先端サービスを子どもからお年寄りまで誰でも手軽に享受できる。そんなコミュニティ・プラットフォームを提供します。
誰もが簡単に利用できるワンストップのポータルサービスでは、家庭のエネルギー使用量の確認をはじめ、地域サービスやポイント制度、モビリティサービスの予約、コミュニティ内での情報交流など様々なサービスを、住んだその日からすぐに利用できます。
また、住人によって運営される次世代型自治組織「Fujisawa SST コミッティ」などを通じて、リアルなコミュニティ活動も活性化させていきます。

街のサービスの入口になり、誰もが欲しい情報が得られる、
マルチデバイス対応のポータルサイト。

『Fujisawa SST』は、街の情報や独自のサービスへワンストップでつながるポータルサイトを提供します。
ポータルサイトは、使われるシーンを綿密にシミュレーションして設計されます。
例えば、自宅のエネルギー使用を“見える化”して、その家庭に合わせた省エネアドバイスの提供や、周辺地域のイベント情報や観光情報、モビリティシェアリングの予約、住人の方の体験、口コミ情報などの実際のポータルサイトの使われ方を想定しています。
非常時には、最新の状況の確認や安否確認など、その時に必要な情報から関連する情報まで迷うことなくスピーディーにアクセスできます。
さらに、スマートフォン、PCはもちろん、全ての戸建住宅に標準装備されるスマートテレビからも簡単にアクセスできるマルチデバイス対応です。子供からお年寄りまで誰もがあらゆる場面で、ほしい情報を手に入れることができます。

写真
住宅履歴や家電機器履歴などの住まいの情報を
登録することで、資産価値を守る「くらしカルテ」。

住まいの情報を管理することで、資産価値の向上を図る。
それが「くらしカルテ」です。「くらしカルテ」では、住宅履歴を適切に管理することで、家の維持保全の向上を図るとともに、世帯情報、家電情報を登録することで、省エネ生活の促進に役立てます。

写真
くらし方に合せて最適な省エネライフをアドバイス。

住民の方へ、電気の使用状況をまとめた「エネルギーレポート」や省エネに関するアドバイス「エコライフ・レコメンドレポート」を毎月1回お届けしています。
ライフスタイルに合わせた、エネルギーの賢い使い方や機器別の使用電力量の削減方法など、具体的なアドバイスをお届けします。

写真
コミュニティ醸成、各種ガイドラインの遵守、街の全体目標達成に向けて、
オリジナルのFujisawa SSTカードとポイントプログラムを導入。

Fujisawa SST カードは、ID認証カードとしてタウン内の様々なサービスに利用できます。
例えば、電動アシスト自転車を借りたり、充電バッテリーを入れ替える時も、めんどうな手続きなくカードを認証端末にかざすだけ。
また、街の施設を利用するときの認証にも使われます。
そして、「くらしカルテや街のイベントへの参加、アンケートに回答するとポイントがたまりプレゼントがもらえます。獲得したポイントは、ポータルサイトで確認可能。
街の価値向上に向けた活動に積極的に参加してもらえるようにしています。

写真
  • 生きるエネルギー 生きるエネルギー
  • リアルタイムで、人と人が支え合う街へ。
    『Fujisawa SST』が生んだ地域のための
    コミュニティ・プラットフォーム「SOY LINK」。
soy link soy link